1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. Blog
  4. 優秀な人材を獲得する為に、採用サイトが必要な理由とは?

お役立ち情報

優秀な人材を獲得する為に、採用サイトが必要な理由とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3月に就活生向けの企業説明会が解禁され、採用活動真っ只中ではないでしょうか?

採用活動を行う上で今はHPが大切な役割を担っていますが、
何故、採用サイトが必要なのか?今回はその理由を紹介させて頂きます。



1.採用サイトが必要になった経緯 

採用活動の難易度は上がる一方です。
出生率が年々下がって来ており、2030年には国内の労働人口は6656万人と2017年より12.3%減となる見込みで
644万人の労働者が不足するという未来予測も出ております。

また、人員不足による倒産や廃業も増加傾向です。
そういったこともあり採用活動は景気による誤差はあれ厳しくなる一方となります。

採用活動にあたってはITの普及により以前よりも情報を収集することが容易になっており、その中で活用されるのが主に2つあります。

1つが就職情報サイトとなり、もう1つが企業のホームページとなりそれぞれ役割を持っています。

就職情報サイト 就職情報サイトは希望している業種や職種を検索する際に使用されています。
自分が働きたい仕事(企業)を見つけるという役割を担っています。
企業のホームページ 企業のホームページに関しては就職情報サイト等で興味を持った方が、 どういった企業か確認する為に使用されています。
優秀な人材を確保するためにはこの2つをしっかりと抑えておくことが 採用の成功率を上げることに繋がります。




2.求職者が必要とする情報をしっかりと記載 

優秀な人材ほど情報をしっかりと得た上で行動する傾向にあります。

これは記載しなくても分かるだろうといった「予定調和」な気の回しはHPには不要です。

優秀な人材こそ「なぜ?」が多いものです。

自社の伝えたい情報を詳細に掲載することが非常に重要となります。
特に聞きづらい情報(実質勤務時間や残業等)は、しっかりと記載しておくことが望ましいです。
求職側は優秀な人材を採用したいと思いますが、 側も如何に内定を貰うかという部分でどうしてもお互いの認識にギャップが起こりがちです。
通常の業務ですら言った、言わないといったことが起こることがありますが採用でそれがあればお互いが不幸になってしまいます。

認識のギャップが起こらない為にも最初から自社がどういう社風なのか、実質勤務時間や行う業務を正しく伝えておかないと
入社後に話と違うといったことで直ぐに退職されるといったことも起こりづらくなります。

1日のスケジュールや、入社から何年後にどうなっていくかといったイメージが付きやすいコンテンツは そういったことを起こさないために有効となります。


3.求人情報サイト等への掲載もお忘れなく! 

採用サイトに力を入れたらもう完璧ということはないこともお伝えします。

上記でも説明しましたが貴社の名前で直接、検索される方には良いですが、
多くの就活生は就職情報サイト等で自分の着きたい業種、業界を調べます。

そこで気になった会社の詳細情報を得るためにHP(採油サイト)に辿り着きます。
自社を知って貰う為のきっかけづくりや導線設計の為にも求人情報サイト等への投資は出し惜しみなく行って下さい。



4.まとめ 

実際に当社のお客様でも採用ページに力を入れたことで、優秀な人材の獲得に成功されて事例が多々あります。

ノウハウや事例を基に企業様に合ったプランをご案内させて頂いておりますので
採用サイトに興味がありましたら是非ともお問い合わせください!

ホームページ制作支援のサービス紹介ページは<こちら>です!!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACTお問い合わせ

資料請求はこちら

資料請求はこちら

資料をご希望の方は以下の資料請求より
お問い合わせください。

ご質問やお問い合わせはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら

製品についてやご不明な点など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話からの
お問い合わせはこちら

お電話からのお問い合わせはこちら

03-6384-6655

受付時間 9:30~18:00(土日・祝日除く)