1. HOME
  2. .
  3. Blog
  4. サブスク(サブスクリプション)をうまく活用することで会社の利益を上げる

.

サブスク(サブスクリプション)をうまく活用することで会社の利益を上げる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サブスク(サブスクリプション)の市場規模が2020年に1兆円を超え、今も伸び続けています。
TVではよくファッションや飲食といったものやデジタルでも動画や音楽、本といった
コンシューマー向けのサービスがよく取り上げられていますが、
法人向けのビジネスユーザーでもコスト削減や業務の効率化に有効です。

 

1.サブスク(サブスクリプション)とは 

サブスク(サブスクリプション)とは、直訳すると「購読」や「加入」など色々な意味を持つ言葉ですが、
利用者が製品やサービスごとにお金を支払うのではなく、
一定期間利用できる「権利」に対してお金を支払うビジネスモデルとなり、
利用料を払うことで一定期間そのサービスを利用できるものになります。

ここにマーケティングな意味合いを込めて「定額使い放題」といった表現をよく聞かれることもあると思いますが、
うまく活用していけば経費削減やこれまで導入に二の足を踏んでいたものの導入障壁を下げてくれます。

ITでは「クラウド」や「SaaS」といったサービスがこれに当てはまります。




2.サブスク(サブスクリプション)のメリット 

サブスクは主に導入障壁を下げるためにも有効な手段ですが、以下のようなメリットが挙げられます。

・初期導入費用があまりかからない
・自社の資産として保有しなくてよい
・原則、使い放題なので使えば使うほど費用対効果が上がる
・必要ないと思ったら止めれば費用がかからなくなる
・お試しでの利用に有効


3.サブスク(サブスクリプション)のデメリット 

サブスクのデメリットは以下が挙げられます。

・使わなくても料金が発生する
・買い切りより長い目で見ればコストが高くなることも
・買い切りではないので止めれば当然、使えなくなる





4.明電商事で紹介している便利なサブスク(サブスクリプション)サービス 

 VR安全体感教育

VRでの安全体感教育をサブスクリプションで提供します。
御社の[安心・安全]を全面サポート
1.労働災害をVRで疑似体験できます。
2.VR安全体感教育を通じて、危険に対する感受性を高めます。
3.危険の臨場感と安全性の両立を可能とし、体に記憶させることが可能です。

製品ページは<こちら

AmiVoice スーパーミーティングメモ

会議や打ち合わせの発言を音声認識で即時テキスト化。
クラウド型の議事録作成プラットフォームサービス。
iOS端末で動作するクライアントアプリを通して、会議参加者の声を文字化します。

製品ページは<こちら

LiveOn

定額使い放題のweb会議システム。
高音質・高画質・万全のセキュリティ体制でストレスのないWeb会議を実現します。

製品ページは<こちら

i-Reporter

使い慣れた紙やExcel帳票がそのままタブレットの電子帳票化。
定額使い放題のプランも準備しております。

製品ページは<こちら

NINJA SIGN

電子契約を定額で導入できます。
プランによっては電子文書の管理も可能です。

CELF

プログラミング知識不要で手軽に業務アプリが作成できるツール。
基幹システム周辺のサブシステム、エクセルマクロなどのシステム化を実現できます。
RPAオプション機能も安価で利用できます。

製品ページは<こちら

ICタイムリコーダー

クラウドにてご提供、低額にて導入できる勤怠管理システム。
汎用ICカードを使用、導入に際しては、簡単・便利に導入できます。

製品ページは<こちら

Smart HR

企業が行う「入退社の書類作成」「社会保険・労働保険の各種手続き」等を
かんたん、シンプルにするクラウド型ソフトウェアです。

製品ページは<こちら



5.まとめ 

サブスク(サブスクリプション)をうまく活用出来れば
「業務改善」や「生産性向上」が行え、「会社の利益」を向上できます。

明電商事では今回紹介させて頂いたサービス以外でも多くのサービスを提供しております!
ご興味のあるコトや困っているコトがあれば是非ともご相談下さい!


本記事でご紹介した製品ページは下記リンクより!
VR安全体感教育
AmiVoice スーパーミーティングメモ
LiveOn
i-Reporter
・NINJA SIGN(順次公開予定)
CELF
ICタイムリコーダー
Smart HR

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACTお問い合わせ

資料請求はこちら

資料請求はこちら

資料をご希望の方は以下の資料請求より
お問い合わせください。

ご質問やお問い合わせはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら

製品についてやご不明な点など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話からの
お問い合わせはこちら

お電話からのお問い合わせはこちら

03-6384-6655

受付時間 9:30~18:00(土日・祝日除く)