1. ICTソリューションサイト
  2. 製品情報
  3. IRIAS(イリアス)
生体認証

虹彩認証/顔 自動追尾型 複合認証システム IRIAS(イリアス) クリテックジャパン

イリアスは虹彩認証によって個人の特定を行います。
非接触での認証が可能ということで衛生的に
様々な用途で活用することが可能です。

サービス概要

生体認証の中で最も精度が高いと言われている「光彩認証」と検温を同時に行えます!

「イリアス」は光彩認証システムとして脅威の高速認識と高精度を実現しています。
現在、「非接触」というキーワードがよく聞かれますがそのニーズにピタっと合致するシステムとなります。
また、検温オプション機によって光彩認証に加えて検温も併せて行うことが可能になります。



特長

5つの優位点
  • AI の深層学習により、マスク、眼鏡、帽子を着用しても画像取得可かつ高速化
  • 完全非接触 : 温度、湿度、明るさ、経年変化などの影響を最小化
  • 超高精度 :他人受入率(FAR)片眼で100万分の1、両眼認証で1兆分の1
  • TOFセンサーと高速ステッピングモーターにより”待ち”を感じないスムースな認証
  • 身長に合わせてカメラが自動的に回転して眼を追尾(オートチルト)※140cm~180cmの身長に対応
 

 

様々な用途で活用できます!
  • 勤怠管理
  • 入退室管理
  • 本人認証
  • セキュリティゲート
  • 会員証等
 

 

利用イメージ

イリアスの利用イメージを紹介させて頂きます。
 

音声と色によるガイド

自分自身の自撮り画像と音声ガイドだけでなく、赤、緑、青のカラー表示により、顔認証及び虹彩認証の適正距離をガイドします。

各種入出力インターフェイス

リレー出力、Wiegand入出力、LANなど各種のインターフェースが用意されていますので、
様々な電気錠・自動
ドア制御盤への接続が容易で、既存の自動ドアや電気錠ドアへの後付け、
既設の生体認証機器(指紋認証、
静脈認証、顔認証など)からの交換もスムーズに行えます。

仕様

寸法(W × H × D) 16.6cm × 16.6cm × 4.3cm
重量 650g
電源入力/消費電流 12VDC、3.5A
状態LED マルチカラー:状態およびアラームを赤・緑・青で表示
虹彩動作範囲インジケータ 「自分撮り」LCDユーザ・インターフェース
音声指示 日本語による音声ガイド 
顔&虹彩取得範囲 顔:35cm~80cm  虹彩:30cm~45cm 
ユーザー入力 ユーザー定義可能な5つのファンクションキー 
タッチ画面LCD 4.95インチ 480×854ドットTFT 
Pin Pad LCD画面タッチ 
スマートカードリーダー(※1) MiFare(標準) 
リレー ×1(※1) ドライ接点リレー(自動ドア対応) 
外部媒体機器との接続 USB 2.0ホスト 
動作温度 0~40℃
保管温度 -25℃~95℃ 
湿度 80%まで 
虹彩・顔カメラの回転角度 +25°/20° 
通信インターフェース(※1) TCP/IP、RS-485/232、Wiegand In/Out、WiFiオプション(※2) 
入力 TTL入力 × 2 
オプション 顔認証アルゴリズム、CMIDマネージャー(管理ソフトウェア)、SDK(C++、C#):サンプルコード付き 
説明書 取付・設定ガイド、ユーザーマニュアル 

オプション

体温測定カメラソリューション

非接触式検温入退制御 (イリアス EF-45NJ + サーマルセンサー TS-100)

イリアスと体温検知カメラはUSB接続で簡単に連携が可能です。
早くて便利な虹彩認証機器イリアスと一緒に使用することで、効率的で安全な体温検知が可能です。
ウイルス拡散を事前に予防するソリューションです。

虹彩認識と同時に体温測定

イリアスを連動した体温測定カメラは、ユーザーのおでこ部分の体温を測定します。

測定された体温はLCD画面にサーモグラフィ画像と一緒に表示されます。

特定範囲を超えるとアクセス拒否

管理者が事前に設定した体温範囲を超える体温が測定されると、そのユーザーのアクセスが拒否されます。
さらに「管理者にお問合せください」とメッセージが表示されます。

管理者へのアラーム発報

設定した範囲を超える体温が測定されたユーザーがアクセスしようとした場合、管理者にアラームが発報されます。
管理者は、ユーザーの体温を再測定して入室許可を判断することができます。

仕様

 本体
寸法 100 × 48 × 31 mm (ケーブルおよびコネクタ除く)
重量 50g
接続ケーブル 専用USBケーブル(データおよび電源供給)
 精度・環境
測定精度 ±0.5℃
初期温度安定化時間 120分 (電源投入後または最初のセットアップ時の1回のみ)
キャリブレーション 温度測定範囲を眼と額の位置で調整
推奨動作温度 15℃~35℃ (この範囲以外での測定では精度が損なわれます)
 機能
アラーム温度設定 高熱アラーム温度
アラーム動作 アクセス拒否 または 管理者にコンタクトを促すメッセージ
マスク検知 マスク非着用を検知し、着用を促すメッセージ表示
または 入室拒否設定も可

CONTACTお問い合わせ

資料請求はこちら

資料請求はこちら

資料をご希望の方は以下の資料請求より
お問い合わせください。

ご質問やお問い合わせはこちら

ご質問やお問い合わせはこちら

製品についてやご不明な点など、
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話からの
お問い合わせはこちら

お電話からのお問い合わせはこちら

03-6384-6655

受付時間 9:30~18:00(土日・祝日除く)